☆ ヒントを求め様々な本を読み、様々な人の言葉に助けられて生きて来ました。☆ブリコ童話は、私なりに学び、気づいたこと、思ったこと、伝えたいことを詩に童話にエッセイにブリコラージュしたブログです。☆長いものは、左下の・・・続きを読む・・・をクリックしてくださいね!

2008年10月30日

≪ リュックサック ≫

いつもは 起こされないと起きないのに、
社会見学の日は、早起き!!

言われなくても、顔を洗い、着替えをして、
朝ごはんもおかわりして・・・

水筒にもお茶がもう入れてあって、
冷めるように、まだ、フタがとってある。

お母ちゃんが、おにぎりと卵焼きを
とってあった綺麗な包装紙に 包んでくれてる。

昨日、「100円までは、おやつ買って来ていいぞ!」と
先生に云われから、駄菓子屋にも行ってきた。


いつも10円しかもらえないけど
この日は、100円を 握りしめて走った。

100円でおさめるために、みんな知恵をしぼっていた。
キャラメルやチューインガム、チョコレート・・・
ほんとは、バナナ、もって行きたいけど
八百屋じゃ、一本50円もするからなぁー・・・やめとこ
ああいうときだけは、何通りも 頭で計算して
足したりひいたり合計が100円になるように
テストのときより必死で 正確。

店のおばちゃんが、お菓子を、紙袋にいれてくれた。
100円、きっちり選んだ。 5円も残っていない。

リュックサックには、先生が持ってくるように言った
帳面と下敷きと筆箱。それに座るための新聞紙。
お弁当とお菓子の袋を入れた。

小さいポケットには、ハンカチとはながみ。

リュックサックしょって、水筒は、ななめにかけて、
「行って来まーす!」学校まで 走っていった。

教室は、いつになく、がやがや、そわそわ!
先生が来た。みんな、どやどや席につく。しーん・・・

「はい、リュックサックの中身、みんな机に出すー・・・」

私も自分の机に、全部並べた。
水筒、新聞紙、帳面と筆箱、ハンカチ、はながみ。
お弁当とお菓子の袋。

「お菓子も、全部、袋から出すー・・・」先生が云った。

チューインガム、チョコレート、キャラメル・・・

先生が、ひとりづつ 点検だ。

「おまえ、バナナが余分だ!」
「ウチにあったんだよー。買ってないよー。」
「ダメー!先生が預かっとく。帰りにかえすからな。」
「えェー・・・!・・・はぁい」

「おまえ、これおにぎりか? でっかいなー!」
「 えへへへ・・・!」

「三角ジュース、気をつけろよ!上に入れとかんともれるぞ!」

先生が、私のところに来た。 緊張。 
「100円だな?」 念を押されて、こっくり。 
「よし!」  ほー・・・

みんなの点検が 終わった。
先生の机には、没収した バナナやお菓子が・・・

「はーい!リュックサックに全部入れてー・・・
 裏門の所のバスに乗れー!」 「 ハアーイ!!」

席は、名簿順だ。そのうち替わっちゃうんだけどね。

「はい、みんな座るー・・・!」 先生が、人数を数える。

「はーい、出発しまーす!」 ・・・あらあら・・・

もう、おやつを食べ始めている子がいる。
隣の子に 分けてあげる子もいれば
かくしながら食べている子のを、とっちゃう子もいた。
先生は、「 まだ 早い!」と ゲンコツ!!

ガイドさんの話を聞いたり、ゲームをしたり、なぞなぞしたり
歌を歌ったり・・・食べたり、飲んだり・・・

目的地について、見学。 そして 昼食。

みんな好きなところに 新聞紙を敷いて座る。

何人かで分け合う子もいる。ひとりで食べる子もいる。

おにぎりを食べてしまった子達は、もう遊んでる。

また、ほかの子のに手を出している子もいる。

軽くなった水筒は、軽くなったリュックサックに入れて・・・

それを背負ったまま、鬼ごっこや靴かくしをして、もう帰る時間。

帰りのバスでは、また、歌ったりなぞなぞしたりしながら・・・

「 明日は、楽しかったこと、反省、勉強になったこと、作文!」

先生の声は聞こえたかな? もう、みんな眠っちゃってる。

楽しかったのかな? 疲れちゃったのかな?

みんな どんな夢を見てるんだろうね?







さて、

天から、こちらに 社会見学に来る前には・・・

あらかじめ、ひとりひとりに、リュックサックや
持ち物リストを渡されるんです。
ひとりひとり 書いてあることが 全然違う。

背負うリュックサックの大きさも色々で・・・
丈夫なものとか、底に穴があいているものとかもある。

それにつめてゆく 喜 ・ 怒 ・ 哀 ・ 楽 の配分が
リストにちゃんと書いてあるのです。

割合がが、 3・2・1・4 という子もいれば
2・4・3・1の子も  1・5・1・3 の子も・・・
なんでかなあ・・・ とにかく
天のお店、紙に書いてある配分で、
お金は持っていかなくても、選べるのです。

お店の名前は、喜怒哀楽
コーナーは、色々・・・、
健康、容姿、家族、友人、知性、特技、
性格、お金、仕事、恋、出会い・・・・、 などの
名札が、棚の上についていて、結構 広い!
品ぞろえは、豊富です。

とにかく、与えられたリュックサックに 
自分自身で 選んで、つめなくては、なりません。

結構、みんな迷います。
入れられる量は、決まっているから・・・

よ~く考えて一つづつ丁寧に、詰めてく子。
途中で面倒さくなって、適当にポンポン入れちゃう子。
あ~あ・・・穴からこぼれてる子もいるよ・・・

出発前には、持ち物チェック・・・
用意のできた子から、中身を点検してもらう。

リストをチェックして、入っていないものがあったり
配分が守られてなければ、何度でもやり直し。

空港の荷物チェックみたいです。

中身のチェックを通過すると行程表が渡される。

同じ方向に行く子達は、同じバスに乗る。

リュックサックは、目的地に着く頃には、重さも消えて
誰にも見えなくなるんです。

これからどんな順番で、中身を使ってゆくのかな?

どの包みから広げてゆこうか? いくつづつ取り出すか?

誰かに盗られてしまうのか? 誰かが分けてくれるか?

社会見学しながら、鬼ごっこしながら わくわくドキドキ

ひとつづつ、包みを開いて、減らしてゆくのです。

どれから開くかは、自由です。 

リュックサックが 空っぽになれば
ひとりずつ 迎えのバスに乗り込んで、
最後は、やっぱり、ぐっすり眠り、帰ってゆくのです。

楽しかったのかな?  疲れちゃったかな?

みんな、どんな夢を見てるんだろう?

どんな思い出ができたんだろう?

 では、それぞれが持ち帰ったリュックサック、
包みがひとつも残ってないかチェックして、
次の社会見学の子らに使います。

帰ったら、みんな思い出ノートや反省ノートを提出します。

次は、どんな所に行ってみたいかも

書くことが出来るんです。


社会見学が 近づいてくると
 
どこでも 誰でも わくわく、ドキドキすです。


いつもは 起こされないと起きないのにね!

社会見学の出発の日だけは・・・


≪ リュックサック ≫




                     おわり


同じカテゴリー(大人の童話)の記事
≪青いちじく≫
≪青いちじく≫(2021-11-17 05:04)

《 二人の天使 》
《 二人の天使 》(2019-05-14 12:45)

≪ 春の夢 ≫
≪ 春の夢 ≫(2018-04-13 06:50)

≪ いつも一緒 ≫
≪ いつも一緒 ≫(2017-05-24 20:11)


◆この記事へのコメント
わたしは本当に
今、人生の旅の途中♪
今いる場所が到着駅じゃないかもしれない…
今は旅の途中

すごく感覚的に
わかります!

同じことを
数日前から考えていました
Posted by DCX at 2008年11月06日 11:37
DCXさんへ

  みんな、人生という社会見学の途中ですよね!

  リュックサックにたくさん入っているもの、入っていないもの

  誰かに分けてあげたり、一緒に味わったりしながら 旅するんですね! 

  素敵な景色に、ほっとする場所に出会いたいものです。
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2008年11月07日 07:45
昨夜、認知症になってしまったお年寄りの番組・・・ブリコさん、見たかしら???
施設に居るお年寄りはリュックサックを背負っていて・・・
認知症になってしまってはいるのだけれど・・・
自分のリュックサックから、いっぱい詰まっている思い出を
少しずつ思い出した様に取り出しては、
お話をしたり、懐かしんだり。。。

ブリコ童話のリュックサック・・・思い出しました。
Posted by おSONO at 2009年03月04日 23:41
おSONOさんへ

  宝物のような思い出たちは

  こちらに来てから、自分で詰めたもの。

  一生懸命に生き抜いてきた方たちには

  まだ沢山の楽しく懐かしい思い出が

  リュックサックにあるのでしょう。

  私たちも、空いたところに いい思い出を

  詰めながら 生きてゆきたいですね。
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2009年03月16日 19:16
綴られている文章にも行間にも妙に懐かしさと親近感を覚えながら拝読いたしました。

同時代かもしくはかなり近いところを生きてきた旧友にでもひょっこり会えたような錯覚を覚えます。

ひたすら嬉しく思います。
Posted by どんぽのばぶ at 2014年05月25日 18:09
どんぼのばぶさんへ

    
   初めまして!
  
   コメント有難うございます。

   ばぶさんも、童話を作られてるとか

   ひとつづつ、お話に出来ることは

   幸せなことですね。

   自分らしい童話を、これからも

   作ってゆきましょう!
   
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2014年05月26日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
≪ リュックサック ≫
    コメント(6)